人気ブログランキング | 話題のタグを見る

  L クローゼットルーム・寝室

クローゼットルームを作る


引越し前に部屋の役割と収納場所を決める際に大事にしたのが、今の住まいでの不満な点・改善したい点を明確にすることでした。

そのうちの一つが「洗濯物をすぐにしまう様にしたい(改善)」でした。

前居では、洗濯物をしばらくリビングに放置してしまうことが度々ありました。
重い腰を上げないと行動に移せないのはなんでだろう?と思ったら、しまう場所があちこちに分散していたのです。

私の服が和室、旦那くんの服が旦那くんの部屋、子どもの服が子ども部屋、下着・タオル類が洗面所、布巾がキッチン、分散箇所実に5か所。

リビングに置かれた洗濯物を見るたびに「やらなきゃなぁ」なんて思うと同時に、出来ない自分に自己嫌悪。

それを新居ではどうしても改善したかったのです。

参考にしたのはOURHOMEのEmiさんの著書です。



写真整理で有名なEmiさん。
この本を読んでいなかったらきっと1部屋をクローゼットルームにする発想はなかったかも。

玄関に一番近い部屋をクローゼットルームにし、家族全員の衣類が収納されています。
クローゼットルームを作る_e0292987_0325644.jpg

入って左側の窓下スペース。ここは子どもの服や幼稚園関係の物。
夫婦の衣類は備え付けクローゼットの中。
これはまた後日記事をまとめます。

洗濯物が乾いたら、かごに取り込んで、リビングに置かずにそのままクローゼットルームに。
「あ~気が向かないな~~」「今畳む暇がない!」って時も、リビングに置きっぱなしにしなくて済みます。



我が家の洗濯かごはこれ。買い物の時も兼用で、支払いを終えたらすぐに帰れるので子連れには便利!
旅行の時も着替えを入れて、帰るときは洗濯物を入れておけば、帰宅後の片付けも楽々。
別売りのトレイをセットすればアウトドアでも大活躍で、買ってよかったアイテムの一つです。

あとは時間を見つけて畳んで、各場所にしまえばOK。
(結局、見えないことをいいことに、3回分ほど放置してしまうことがあるのですがね・笑 洗い物と、洗濯物をしまうのが苦手です。)
子どもがいるときは、子どもにもやらせます。
自分の服が畳める、自分でしまえるなどができないと、自分の部屋は持たせないよーーっと常々言って聞かせているので。。


またクローゼットルームが玄関から近いとメリットたくさん。

旦那くんや子どもたちは帰ってすぐに着替えが出来ます。
これにより、上着や帽子や鞄がリビングに散乱、ということが防げます。

忘れ物の多い私も、玄関からすぐに取りに戻ることが出来ます。
以前は玄関から一番遠い和室までストールを取りに戻ったりしたので、楽ちんになりました^^
(「忘れ物をなくそう」という考えにならないのが私らしいです^▽^;)

子どもが小さい時限定のクローゼットルーム。
自室がいらない子ども時代だからこそ、作ってみるのもいいかもしれません。





にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ子ども服ブログランキングに参加しています!1クリックが励みになります~~!^^

by kyoukore | 2015-01-23 10:29 |   L クローゼットルーム・寝室 | Comments(0)

モノが少ないと暮らしやすい。今は少しずつモノを見極めて減らしています。時短家事や収納など暮らし全般を考えるのも好きです。「aiguille」の作家名で布小物製作もしています。


by aya