人気ブログランキング | 話題のタグを見る

シンプルライフ

世間の「当たり前」に疑問を持ってみる

なんだか難しいタイトルになってしまいましたが、子どもの家具の話です。

新入学シーズンになってきましたね。私も昨年、大いに悩んだものです。


入学のお祝いで、学習机はパパ方の両親から、ランドセルは母方の両親から・・・という贈り物パターンはとても多いと思います。

家具は大きいので処分も難しいのに、そこに「祖父母の気持ち」が入っていると、買い替えも容易じゃありません。
(買い替えという選択肢もないでしょうが・・・)


そもそも、学習机、いります?


私が自分の学習机を持ったのは中学生になってからでした。(それまでは母の実家にあった母の姉妹のお下がりの机)

とてもシンプルなものでしたので、進学で上京時にも持っていき、今の家に引っ越してくるまでの間、あちこちで活躍していました。

これが学習机だったら・・・・持ってこなかったでしょうねぇ・・・・


旦那くんの兄弟4人分の勉強机、今も実家に残されてます。

姪っ子甥っ子が同居しはじめて、今、学習机は実家に5台。
(義母は捨てられない人。さすがに甥っ子の分はおけなかったようですが)


ブログで知り合ったお友達は(小2お子さんあり)「今はリビングで勉強しているし、多分この先も買わない」と話してました。


学習机を真っ向から否定するつもりはありませんが、入学準備の段階で買うのはまだ早いと思います。

高学年になってもリビングで勉強する子はいますし、逆に1年生のころから自室で勉強するほうが集中できるという子もいます。

どちらのタイプかわからないうちに大物家具を買うのは危険だと思います。


まずはダイニングテーブルや不要な時はたためたり、収納できる机などを利用してはどうでしょう。

我が家は学習机の代わりに、アイアン作家さんに脚を作っていただいて、大きい天板を用意し、今はリビングに置いています。
世間の「当たり前」に疑問を持ってみる_e0292987_2354025.jpg


娘の学校の友達は一人っ子が多く、みなそれは見事な部屋をお持ちです。


一方、娘は「部屋なし、学習机なし、ベッドなし」のスタートでした。



当然遊びに来た友達には「部屋、ないの?」と言われます。

リビングに置いてある机を見て「これが〇ちゃんの机?」と聞きます。


娘はどう思っているかは別として、(悲しく思っていないといいのだけど)今は必要ないと思っています。
必要になったら、娘と相談して、長く使えるシンプルなものを買いたい。


皆が当たり前にそろえるものに疑問を持ってみる。必要になってから考える。

いつか捨てるものなら、必要ないんじゃないかと思ってみる。

最近モノを色々減らし始めて、ますますその気持ちが強くなってきました。

皆さんは失敗のないように・・・・




にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ子ども服ブログランキングに参加しています!1クリックが励みになります~~!^^

Commented by u-san80 at 2016-02-11 12:12
すみません。いつもこそっと拝見しておりました。
ものすごく共感したので初めてのコメントを残させてもらいました
私が小さいころは、「学習机」を買うのが当たり前でした
1年生の時に買ってもらったものの専ら物置
教科書とランドセルを置く場所でした
宿題は、居間の机でしてました
学習机として機能しはじめたのは4年生になって、自分の部屋ができてから
それでも、冬は寒くてコタツで勉強してました(途中で寝ちゃうけど…)
実家にある私の机は、捨てられないままに時が経ちましたが、同居の姪っ子たちが、おさがりでまったく構わないというスタンスの子たちだったので、姉と私の机を使ってくれています
そうでなければ、お金を出して捨てなければならないものになってしまいますものね
リビングのアイアン脚のなが机いいですね^^
転勤族なので尚更、シンプルな構造のものにあこがれます
収納とか、とても丁寧にされているのを公開してくださってありがとうございます
かなりためになります!!
Commented by kyoukore at 2016-02-11 21:43
u-san80さま

こそっと拝見、ありがたいことです。(私もこそっと派です)コメントもありがとうございます^^
学習机、難しいですよね。つい先日もこの話がママ友さんとの間で盛り上がった内容だったので書いてみました。共感していただけてうれしいです。
今はシンプルライフ、断捨離などの影響で学習机のあり方に疑問を持つ人も少なくありませんね。でも、IKEAでも無印などでも、この時期はセットで割引があったりと、世間的には学習机を入学と同時に揃えるというのはまだまだ常識のようです。
そうそう、私も5年生までは祖母と一緒にこたつで勉強していました。姪っ子ちゃんたちがお下がりを使ってくれているのであれば、u-sanさんの学習机も幸せですね^^
個人的には入学時はランドセルだけ、ハーフ成人式の頃にお祝いでシンプルな机を買うのはどうかなーと思っているのです。
自分で作ることの利点はやはり応用が利くというところでしょうね。この長机も、いつかは脚だけ保管する日がくるでしょう。はたまたもっと長くして3人座れるようにすることも?夫婦二人の生活になったら、正方形のトップ板に付け替えてダイニングテーブルにしたいなとか、もっと大きな天板を合わせて作業台にしたいななど思っています。シンプルだと飽きも来ないし、色々なところで使えますね。転勤族なのですね。いかにコンパクトにお荷物をまとめて、お引っ越しをするのか、とても興味があります^^
収納の神が降臨中で収納ネタばかりになっていますが、少しでもお役にたってくれればうれしいことはありません。またこそっと覗きに来てくださいね^^
by kyoukore | 2016-02-10 22:19 | シンプルライフ | Comments(2)

モノが少ないと暮らしやすい。今は少しずつモノを見極めて減らしています。時短家事や収納など暮らし全般を考えるのも好きです。「aiguille」の作家名で布小物製作もしています。


by aya