人気ブログランキング | 話題のタグを見る

  L リビング

室外機カバーをDIY

息子2号がプレ幼稚園に行きだしてから、約7年ぶりに夫婦だけの時間が取れるようになりました。

プレ保育の日に休みが合えば、デートしたり、一緒にご飯を作ったり、6時間程度なのだけど、まったり過ごしています。


そんな中でもお気に入りなのはベランダでのんびりコーヒーを飲みながら過ごす時間。


しかし・・・・・・2台ある室外機カバーは1つしかなく、1つは丸見え。
室外機カバーをDIY_e0292987_19513569.jpg

室外機のカバーは引っ越してすぐ、旦那くんが広告の品で見つけてきたものを1つだけ使っていました。
1つだけ買って、よければ追加・・・と言って早1年。

追加しなかったのはサイズ感。
室外機カバーをDIY_e0292987_19525663.jpg

室外機よりも横も高さも大きくて、実物よりも2回りほど大きいのが気になっていました。

ならば、自分で作ろうね。

材料は基本車をつかえない&子どもがいてゆっくり見れない我が家の場合、設計図とパソコンでにらめっこの方が早いです(要は通販頼み)


前住んでいたおうちでも靴棚を作ってお世話になった、すのこ板に登場していただきます。



すのこを買った方が安いのだけど、節が入る場合があるので、今回はすのこ板を購入しました。

到着したらワトコオイルウォールナットを全部に塗り込みます。

横幅は購入幅のままで。サイドの板はカットサービスはないので、自分で切りました。


そこまで難しいこともなく、電動ドリルもあって、あっという間に完成。
室外機カバーをDIY_e0292987_2003810.jpg

といってもネジが足りなかったりして、着手してから3週間くらい要しましたが。
愛用のドライバーはボッシュのもの。



充電だけど、パワーは十分。
重くないので作業効率もよく、今までの重くてでかい電動ドライバーはリサイクルショップに出しました。



もう少し横幅を狭くすることもできたけど、まぁ、いっか。
カットするの面倒だった(笑

室外機カバーをDIY_e0292987_19551820.jpg

四隅の角材は以前ファブリックパネルを作ったときの余りを利用しています。

希望通り高さはギリギリ。

前面とサイドは通気性をよくするために3cm隙間を開けてますが、天井部分は作成後に調節して適当に。


測り間違えて、足が1.5cmほど短かったので、苦肉の策で継ぎ。
室外機カバーをDIY_e0292987_19595718.jpg

板の裏など、見えないところは節約のために塗らなかったのだけど、やはり少し気になりますネ。
奮発してワトコの大缶GETしてきたので、今度塗ります。

意外としっかりとしてくれたので、よかったよかった。
室外機カバーをDIY_e0292987_2023868.jpg

やはり4隅の角材が効いてるのかな。

今まで存在感がありありだった背の高い室外機カバーは、端っこの室外機に。
室外機カバーをDIY_e0292987_20181126.jpg

植物系もぎゅっとまとめてね。
ごっちゃりしてますね。また色々手を加えます。

DIYの前に検索もかけたら、室外機カバーも色々ありますね。



この収納付にすごく惹かれたけど、将来的にもう一つ室外機を付ける事になったら、不要になってしまうんで断念。

ぴったりサイズを作れるのがDIYの良さですね~~~~(●´v`人)






にほんブログ村 ハンドメイドブログ 子供服(洋裁)へ子ども服ブログランキングに参加しています!1クリックが励みになります~~!^^

by kyoukore | 2015-09-02 19:38 |   L リビング | Comments(0)

モノが少ないと暮らしやすい。今は少しずつモノを見極めて減らしています。時短家事や収納など暮らし全般を考えるのも好きです。「aiguille」の作家名で布小物製作もしています。


by aya