人気ブログランキング | 話題のタグを見る

  L 子ども部屋、子ども関連

SALE期間、子ども服どんなのを買う?


子どもの洋服、作る頻度が段々と減ってきました。


サイズが大きくなって生地が1m買わないとならなかったり、自作プリントできない大きさになってしまったので、トップスは特に市販が多いです。

さて、夏のSALE品で何を買うか、色々考えてみました。

<買う物リスト>

・来年の夏ものを買う(130?140?)
・秋用の長袖を1着買う(春の物はすべて処分したので、キャンプの肌寒い時用)

・息子2号の通学に向けて揃える

まずは色やサイズなど買い物計画を立てます。
サイズ待ち状態のものなども確認。


<息子1号、小学2年生、がっちり体形、色黒、坊主>

今季着用サイズが上が130、下が120サイズ。

来年はボトムスは130だけど、トップスは140?

娘が3年生の時は130だったのだけど、がっちり体形なので微妙なところです。

サイズが不安だったので、トップスは140サイズをネットで2着購入。

ZARAのサイズ待ちグレーも1着あるので計3着用意はできました。

今年の衣類の中から状態のいいものだけ残し、来年に備えようと思います。
SALE期間、子ども服どんなのを買う?_e0292987_09422237.jpg
成長の様子を見て130か140をもう一着買う予定。

140は子どもっぽ過ぎない柄や色が少ないので、ネットは本当に便利。

SALE期間、子ども服どんなのを買う?_e0292987_09422822.jpg
ボトムスはGUの会員SALEの690円のネイビーとベージュ130サイズを1本ずつ。

同じ型の色違いなので、あと2本買い足せればなと思います。

学校での着用はNGだけど、水遊び用のラッシュガードも購入。

サイズは大き目で140を用意。3年は着る予定。

チャック式は意外に少ないので大きいサイズがSALEで買えてよかった。




今年から学校の水着がぴったりタイプが指定になったので、来年用の水着も購入。
(フリマで買っていた息子2号用のサイズ待ち水着を着用。それも偶然アディダス。)

文字がシルバーだったので予想外にうれしかった^^

息子1号のものはアディダスに決めているので、すぐ決まりました。


夏場必ずキャンプに行くのですが、山の中の夜は意外と冷えるのです。

長袖はすべて処分してしまったので、長袖を探していたのですがいいものが見つからず。

サイズ待ちボックスを整理していたら、友人からいただいたお下がりがありました!
SALE期間、子ども服どんなのを買う?_e0292987_09595330.jpg
これで安心。今季は長袖も130サイズなので、楽しみに探そうと思います^^

他にGLOBALWORKで息子1号の帽子を買いました。






<息子2号、年長、3月生まれで小さい、細い、短髪>

来年小学生になる息子2号用。1号が4着で過ごせていたので、最低限の4着。

色はよく考えて、色合いの違うブルーを2着、グレー、ネイビーで揃えました。

SALE期間、子ども服どんなのを買う?_e0292987_09422630.jpg
息子1号との色違いのラッシュガードも購入。

これで十分の予定だったのですが、アウトレットで見つけた無印のボーダー(¥497)を追加しました。

ボトムスは息子1号のデニム(あまり履かず痛みも少ないのでおさがりする)、

ハンドメイドのもの(生地購入済み)と、必要に応じて買おうかと考えています。




子どもの洋服を買う私のルール。

・子どもっぽすぎないプリントであること、総柄はやめる。
・色は白(汚れる)、黒(暑い)は避け、蛍光色や赤、黄色(薄い黄色)はやめる。
・ネイビー、グレー、カーキ、グリーン、サックス、ブラウン、ベージュなどベーシックカラー。
・ボーダーは無印のまいにちの子ども服シリーズが好き。
・最近はニューバランス続きですが、駿足を買うなら絶対にグローバルワークのコラボ商品がおすすめ。


SALE期間、子ども服どんなのを買う?_e0292987_09423304.jpg
セールにも何回か出向きましたが、自分用に買ったものはピアスだけ。

夏らしいものが欲しくて探していたので、半額で買えてうれしい。




にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ ブログランキング・にほんブログ村へ 


by kyoukore | 2018-08-15 09:40 |   L 子ども部屋、子ども関連 | Comments(0)

モノが少ないと暮らしやすい。今は少しずつモノを見極めて減らしています。時短家事や収納など暮らし全般を考えるのも好きです。「aiguille」の作家名で布小物製作もしています。


by aya